学校からのお知らせ

学校公開研究会ありがとうございました

 6月27日に行われた学校公開研究会には355名もの先生方が参観してくださいました。本当にありがとうございました。いただいた意見を参考に、今後も研究を推進してまいりたいと思います。

RSS2.0
 23日(月)生き物に親しもう委員会の子供たちが、苗植え作業を行いました。苗植えの後は、花壇が花でいっぱいになり、明るくなりました。学校にいらした際は、ぜひ花壇に目を向けてみてください。苗植えボランティアで来ていただいた5名の皆様、大変ありがとうございました。
06/20 17:41
児童会活動
   6月19日(木)陸上記録会壮行会を行いました。   全校からのたくさんの拍手とエールで、選手団には笑顔が見られました。また、校長先生からは「励ますとは、文字通り万の力を与えることです。」という話がありました。来週24日(火)に行われる市内陸上記録会での選手団、応援団の頑張りが期待されます。
 6月27日に行われた学校公開研究会には355名もの先生方が参観してくださいました。本当にありがとうございました。いただいた意見を参考に、今後も研究を推進してまいりたいと思います。
 6月11日、12日の2日間、少年赤十字の活動の一環で1円玉募金を行いました。6学年執行部が児童玄関で「募金お願いします。」と元気に呼びかけると、2日間でたくさんの募金が集まりました。集まった募金は、日本赤十字社を通じてバヌアツとルワンダに送金され、学校で必要なものに使われるそうです。
  4日(水)6年生がプール掃除をしました。床だけでなく、手すりの汚れまでこすり落とし、水できれいに洗い流しました。全校の子供たちが気持ちよく入れるように、がんばってきれいにする姿が見られました。