一覧に戻る

☆あいさつ運動☆

 2学期が始まり、子供の元気な声が校舎に響いています。

 8月22日の登校時に、学校執行部の子供、少年補導員さん、警察の方による「あいさつ運動」が行われました。

 学校執行部の子供に話を聞くと、「あいさつは、する方もされる方も明るい気持ちになる。」「あいさつはコミュニケーションのきっかけになる。」「児童会スローガンにある『思いやり』にもつながる。」と話していました。

 これからも、「生き生きとしたみどりの子」を目指して、明るいあいさつに取り組んでいきます。

広告
084052
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る