カテゴリ:給食

☆沖縄料理を味わおう☆

  5月10日(金)の給食は、5年生社会「あたたかい土地のくらし」に関連した給食でした。
  子供たちは、沖縄の特産品をふんだんに使った料理を、美味しく味わっていました。5年生には、これから社会で学習する際に、今日の給食を思い出しながら、沖縄の気候と特産品についての学習を深めてほしいと思います。

☆本日の給食は…☆

 入学・進級おめでとう献立でした。メニューは、ちらしずし、牛乳、筑前煮、花麩のすまし汁、おめでとうデザートです。子供たちは、給食室の先生が心を込めて作った給食をおいしく味わって食べていました。

☆震災から13年目の3月11日~非常食体験給食~☆

 令和6年3月11日は、東日本大震災から13年目の日です。

 緑が丘小学校では、震災の時刻に合わせて、犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、全校で黙とうを捧げました。各教室では、その後、各担任から東日本大震災当時の様子や自分の命は自分で守るという防災の在り方についての話があり、子供たちは真剣に命について考えていました。

 また、今日の給食では、「救給カレー」がメニューの1品として提供されました。「救給カレー」は、25種類のアレルゲンが使われていない安全な非常食で、非常時において誰もが安心して食べることができるように開発されたものです。子供たちは、食べることができる有難さを噛みしめながら味わっていました。

☆6年生考案献立~第2弾~☆

 1日(木)、6日(火)、13日(火)、19日(月)と4回にわたって、6年生が家庭科の学習で考案した献立~第2弾~が登場しました。

 五大栄養素の「炭水化物・脂質・たんぱく質・無機質・ビタミン」がしっかりととれるように、栄養のバランスに気をつけて考えました。メニューは次のとおりです。

 

[1日(木)]

ごはん・牛乳・鶏唐揚げの甘辛だれ・ほうれんそうのごまあえ・わかめと豆腐の味噌汁・みかん

[6日(火)]

麦ごはん・牛乳・鶏のねぎ塩焼き・納豆あえ・じゃがいもの味噌汁

[13日(火)]

わかめごはん・牛乳・盛岡産野菜入りハンバーグ・カレー鶏じゃが・豚汁・オレンジ

[19日(月)]

ごはん・牛乳・えびフライ・マカロニサラダ・洋風トマトスープ・チーズ

 栄養のバランスはもちろん、色合いや味のバランスを工夫した献立が実現し、6年生の子供たちはとても満足そうでした。

☆教科関連献立~3年国語「すがたを変える大豆」~

 今日は、教科関連献立について紹介します。3年生国語「すがたをかえる大豆」で取り上げられている「大豆」を使った食材を用いたメニューが、給食で提供されました。

 現在3年生では、国語で本単元「すがたをかえる大豆」を学習しています。本単元の学習を通して、説明文の組み立てについての理解を深め、説明文を書くことに生かすことができるようにし、最終的には、食べ物のひみつを説明する文章を書くことができる力を身に付けます。子供たちは、「とうふ」や「みそ」「おから」「あぶらあげ」など、全9種類にすがたを変えた大豆食材を実際に味わいながら、国語での学習を、給食を通してさらに深めることができました。今後、実際に説明文を書く際にもこの経験を生かしていくことと思います。

[本日のメニュー]

大豆入りまぜごはん、ジョア、卯の花入り大豆のへんしん汁

☆庶民の食事・貴族の食事☆

 29日(木)、30日(金)の2日間、6年生社会科の学習内容と関連した献立が給食として提供されました。1日目となる29日(木)は、平安時代の庶民の食事です。子供たちは、食品数の少なさに気付きながらも、「素材一つ一つの味がよく分かる」など素朴な味わいを楽しんでいました。そして2日目となる30日(金)は、貴族の食事です。子供たちは、昨日の庶民の食事と比較し、食品数の多さに気付き、そのことを通し貴族の生活の豊かさに気付くことができたようでした。社会科の学習で学んだことを給食を通し振り返ることができた貴重な機会となりました。

☆給食フードロス削減メニュー[第4弾]~総合的な学習の時間~☆

 6年生が、昨年度「総合的な学習の時間」で取り組んだ「フードロス削減プロジェクト」の第4弾が、30日(火)の給食で実現しました。プロジェクトを締めくくる第4弾のメニューは、麦ご飯、牛乳、とうふバーグ、こんにゃくソテー、栄養たっぷりわかばカレー、ひゅうがなつゼリーでした。

 考案したカレーのポイントは、「なす」「きのこ」を細かく切り食べやすくしたことだそうです。考案した6年1組の子供たちは、3年生のクラスに行き、残食の様子や感想を確認していました。「おいしい!」という反応に嬉しそうな表情を浮かべ、完食したカレーの食缶を見て満足気な様子でした。6年生は、3年生に「お家でも、今日のように苦手なものも細かくして好きなものに入れると食べられるのでやってみてください。」と声をかけていました。今後も教科等と関連した食に関する指導についてご紹介していきます。どうぞご期待ください。

☆令和5年度の給食がスタートしました☆

 本日より給食がスタートしました。記念すべき最初のメニューは、麦ご飯、佐助豚ビックギョーザ、チャプチェ、めかぶスープ、ガトーショコラです。いずれも子供たちの大好きなメニューです。給食では、体をつくるために必要な栄養をとることはもちろんですが、給食の時間を通して、各教科や道徳、特別活動等の授業を関連させたり、校内放送を活用したりして、望ましい食習慣を身に付けられるように、食に関する指導を進めていきたいと思います。ぜひご家庭でも話題にしてみてください。